01
アドミッションポリシー(入学者受入方針)
環境応用化学科では、工学としての化学である応用化学・材料化学に関する教育と研究を行っています。確かな基礎学力と高い専門性だけでなく、主体的に課題を発見し解決できる能力と自分の意見を論理的に述べる力を育て、グローバルに活躍できる人材を輩出する教育を行っています。
詳細はこちら
02
一般入試
前期日程と後期日程で募集しており、それぞれ第一次選抜(大学入試センター試験)と第二次選抜(個別学力検査)の学力試験を課しています。
詳細は、平成31年度入学者選抜要項を参照して下さい。
平成31年度の要項はこちら
03
推薦入試・AO入試
本学科では、良い教育・研究環境は多様な人材の中に醸成されるという考えに基づき、一般入試以外にも様々な入試形式を採用しています。推薦入試には、一般推薦入試と指定校推薦入試が、AO入試には科学オリンピック入試(化学グランプリ)とグローバル人材育成入試(国際副専攻)があります。
詳細は、平成31年度入学者選抜要項を参照して下さい。
平成31年度の要項は下記へ
一般推薦入試
AO入試
04
その他の入試制度
帰国子女・中国引揚者等子女や私費外国人留学生など、外国において学校教育を受けた方を対象とした入試です。
詳細は、平成31年度入学者選抜要項を参照して下さい。
平成31年度の要項はこちら